そして今日、牛になる
こんばんは、The Shinjoの新庄です。
世の中は、お花見シーズンですね。我が家はお家で過ごします。
さて、今日のお話。
春休みに入って、家にいる時間が増える、長男。
家にいる間は、ずぅーーーーーーーーーっと食べることにしか、興味がありません。
ひたすら食べ物をぜがみ、
なんども冷蔵庫を開け、
食べられなければ、奇声をあげ、泣き、パニック。
よくある風景です。
「なら、さっき食べたものの袋、捨てなさいよ!」
といえば、買ったばかりのシャボン玉を捨てようとする。
さらには、ティッシュに包まれたガムをティッシュから外し、
ぼろぼろのティッシュをケースに戻そうとする。
私の伝え方が、彼にはそぐわないのでしょう。
私の感情の起伏が、彼をもっと不安にさせるのでしょう。
でもね、でもね、
「もう、、、」
「もう。」
「もう!」
「もう!!!」
「もう!!!!!!!!!!!、お母さん、牛になるーーーーーーーーー。」
と、大声で叫んだら、
静かーにその場にいた弟が
「なんでーーーー!?」
とツッコんでくれて、「ほっ」とな一幕でした。
追伸:
ちなみに、別バージョンもあったりします。
「この、あほ、、、」
「この、あほ!」
「この、あほ!!!!」
「この、あほーーーーーーーーーーどりになって飛んでってしまえーーーーーー。」
です、すみません。
明日もいい一日を。
※壁に向かって言ってます。
45回の閲覧0件のコメント